"ツマミ"を検索中...
505件の検索結果
-
- 門前仲町「川越屋」奴はとんでもないものを回収していきました あなたの心です
- 2021年2月25日
越中島?? こんな駅あったっけ・・・? お目当ての酒場の位置を スマホで確認していて思った 上京してきて20年以上経つ 酒場巡りで 東京のあちこちの路線を利用してきており そこらへん は熟知してるつも… -
- 門前仲町「折原商店」おつかい角打ちノミタルジー
- 2019年7月17日
酒屋の一角で酒が飲める『角打ち』の魅力とは、やはり〝手軽〟で〝安い〟ことが一番の理由なのだと思うが、私が思う角打ちの魅力とは、それに加えて店に漂う独特な〝雰囲気〟というものがある。 下町の薄暗くて煤汚れた定番の角打ち… -
- 門司港「魚住酒店」酒場で映画を撮るとしたら 舞台はこの店しかないっ!!
- 2020年3月2日
小倉から 電車に乗り込み驚かされた 何だ・・・ このテーブル・・・ 酒とツマミを置くのに お誂え向き じゃないか・・・ 場所は 奇しくも 角打ち天国北九州 まさか 在来線に車内販売のお姉サマがっ… -
- 阪東橋「埼玉屋食堂」酒場尋ね人 あの先輩探してます
- 2020年4月6日
ここどこや・・・? 目を覚ますと 電車のシートに座り込んでいた えっ? どこや・・・? ホームに出て確認しようと立ち上がるが 吐き気が凄い え・・・? 大宮・・・? なんでや・・・? あっ … -
- 阪東橋「酔来軒」意外となかったB級絶品グルメ『酔来丼』を求めて・・・
- 2018年6月19日
最近酒場ナビ3人の中の会話でよくこんな話をする。「昨日1日で結果13軒ハシゴしたわ〜」「4時起きで始発に乗って、朝から呑んできたわ〜」「風邪気味で、しかも雨だったにも関わらず、アルコール消毒してきたっぺよ!!」そんな会話の… -
- 雑色「タイガー」他 タクシー飯店もっ!町中華で飲ろうぜ巡礼 その3
- 2023年3月28日
町中華で飲ろうぜで放送されてた店を訪れ 4軒ずつ掲載していくという 巡礼企画 おっ タクシー飯店と被ってる店も ありますな 1軒目は 浅草橋の大勝軒 ご近所には 弁天湯 鶴の湯 帝国湯 と… -
- 難波「正宗屋 相合橋店」なんばで『カステラ』っちゅうたら、これやがな!!
- 2020年4月19日
5日間の西成籠り修行を終え、無事西成から”脱出”した ボクとイカは難波へ舞い降りた。 時刻はまだ午前中・・・ こんな時間から呑める酒場と言えば・・・ 「正宗屋 相合橋」 大阪ミナミの大衆酒場と言えば、やはり… -
- 青井「とん平」夜21時からの営業・・・そして足立区一の美熟女ママが居る酒場
- 2020年4月9日
「ジュンヤ君、足立区に21時開店のディープな酒場があるよ!」 信頼できる酒友から こんなメッセージをいただいた。 BARでもスナックでもないのに 21時開店の居酒屋・・・ 一体それは何を意味するのか。 足… -
- 青井「五月」たまたま入ったお店がホッピーハウスだった!!
- 2020年7月27日
先日足立区青井の「とん平」の記事を書いたのだが (21時開店、美人ママの酒場) 実はその前に青井で1軒呑んでたので、今回はそっちを。 青井駅から歩いてすぐにある バラのまち「青井兵和通り商店街」へ。 … -
- 静岡「伽羅」他 静岡で一番古いディープ酒場に引きずり込まれたっ!!
- 2020年1月25日
忘れ物を取りに行かなければ・・・ 2年前 味論と静岡の青葉横丁へいった ↓ 静岡「青葉横丁」他 2018年《新春》男ふたり旅 なんの下調べもぜず ただ ノリ で訪れた静岡 何軒も梯子をし 楽しい… -
- 静岡「大石商店」ここが最強の呑める魚屋だっ!!
- 2019年2月8日
酒場放浪記 もらい酒みなと旅 二軒目どうする? 夕焼け酒場 美しき酒呑みたち 酒場巡りの テレビ番組って好きだ いったことのない酒場が出ていて 魅力的なお店だと メモにとっておいて 今度いくぞ と 自分の中… -
- 駒ケ林「大原酒店」神戸長田のオッサンにシバかれた
- 2018年8月15日
駒ケ林 神戸の長田区にある ディープタウンだ ディープタウンと言えば 当然酒場 駒ケ林は 石を投げれば 角打ちに当たると言われるほど 呑み屋天国 となると 訪れずにはいられないのだが・・・ ちょっと怖… -
- 駒ケ林「永井酒店」絶滅危惧種!!幻のだしソースたこ焼きを求めて その2
- 2019年5月28日
前回 僕の酒場巡りの師匠 シュンデルマツモト が 突如言い出した 出汁ソースたこ焼き というモノを求め駄菓子屋にいくという 記事を書いた 今回はその続き 前回を 読まれてない方は ぜひともコチラから読んで頂… -
- 高円寺「味楽」女装をして行ったら男の僕でも うまい棒が貰えるか検証してみた
- 2024年9月10日
もうダメか・・・ 今度こそ終わったか・・・ そう何度も諦めかけさせて復活する 不死鳥町中華 味楽みらく 僕が25年前に 上京してきた街は 高円寺(本当は野方だが) 25歳の若者は 貧乏でハラ… -
- 高円寺「四文屋 高円寺北店」『…うん、来週帰るよ』
- 2016年9月23日
先日の友人の結婚式で貰った引き出物の中に、日本酒が入っていた。『家族の絆 感謝の気持ち』その友人は昔から家族思いで、まさにこの銘柄は相応しい。まあ、家族ってのは離れて暮らすからこそ存在価値が分かってくるもんで、いつも一… -
- 高円寺「天下一品」天一祭りだっ!!みんなで頑張ってミニどんぶりを当てよう
- 2016年10月12日
「いかだっちゃん 天一行こうや」 いかだっちゃん というのは僕のこと 20数年前 僕を天下一品に誘ってくれたのは 野性爆弾というお笑いコンビの くっきーだ お笑いの養成所で同期の カワシメン(僕はこう呼んでい… -
- 高知・大橋通「丸吉食堂」奇跡の出会いは《義務酒場》にて引き寄せられた
- 2023年1月31日
死ぬまでに 必ずいかなければならない 酒場がある なんて言い方をすると大袈裟だが サカバ―の皆様には 遠いので簡単にはいけないが タイミングが合えば絶対行きたい店が 幾つかおありだろう 僕で言えばどこだ・・・?… -
- 高知「四万十」この鮎酒呑まんで死ねんぜよっ!
- 9月20日
旅に出ると 酒場以外にも見ておきたい ロケーションがある 遊郭跡 南国土佐にも その姿を色濃く残す? 場所がある 玉水新地 カフェー建築 モザイクタイル な… -
- 高知「幸寿し」他 これが高知朝呑み泥酔満腹ハシゴ酒完全ガイドだっ!
- 9月22日
高知で朝呑みといえば 真っ先に挙げられるのは やはり ひろめ市場 ただ 聞く勇気 があれば もっと早く呑やりはじめれるのを ご存じだったでしょうか 高知朝呑みツアー 出発~進行~ 毎日のように ど… -
- 鮫洲「飯田屋酒店」秘密裏な酒場ナビのテーゼ
- 2018年5月29日
「え……? うせやん、うせやろ味論?」「いやホントだって。今から〝ニノちゃん〟来るってよ」2月14日のバレンタインデーに、酒場ナビでも〝モテない〟で有名な私とイカは、とある角打ち屋でふたり寂しく『バレンタチノミー』をしてい… -
- 鳥取最大の港にある角打ちで、極上すぎるサーモンをいただいた! 境港『松下酒店』
- 9月23日
「角打ち」というのをご存じだろうか? 普通の酒屋は酒だけ売っているだけだが、稀(まれ)にその店のちょっとしたスペースに酒瓶ケースをひっくり返してテーブルやイスにして、そこで買った酒を飲ませてくれる酒屋があるのだが、こ… -
- 鳴門「うずしお食堂~あそこ食堂」結婚の報告をしに彼女を実家に連れてった呑み その2
- 8月15日
酒場ナビ酒訓第7条 47都道府県&世界197か国の全てで吞め 現在 酒場ナビ3人で呑んだ 日本の都道府県数は 41 今回 僕の家族に ユナちゃんとの結婚を報告しに 実家のある兵庫県西宮に 2人でライドオン つい… -
- 鶴ヶ島「居酒屋すうちゃん」 総メニュー数7300越え!日本一メニューが多い酒場
- 2022年10月24日
少し遠出するときに心がけてる事は その遠出先を楽しむのはもちろんのこと 家に帰る帰路まで楽しむ事だ。 つまりどういう事かというと 遠出先から直で帰るのではなく、ちょうど良いところで”寄り道”をするという事だ。 … -
- 鶴橋「よあけ」他 これが終わったら酒場に行こう その2
- 2020年4月16日
ウイっす まいどー どないしたん 電話してくるなんて珍しいやん? えっ? 暇やから まぁ せやわな 酒場好きのお前が 呑みにいかれへんってのはツライよな ワイもやけどな うん 3週間自粛してるわ … -
- 鶴橋「茂利屋」鶴橋ドリームガード下物語
- 2018年8月30日
先日の関西出張酒場ナビの間、単独行動の時間があったので少し贅沢に1人焼肉でもしようかと何となく思いつき、かなり久しぶりに「鶴橋」へやって来た。難波から近鉄電車に揺られて鶴橋駅を降りた瞬間に匂う煙臭・・・ 「あれ?こんなに…
ツマミに関連する検索キーワード