"オススメ"を検索中...
323件の検索結果
-
- 成増「肉の宝屋」あこがれの酒場回しマスター
- 2021年3月27日
軽妙洒脱に『酒場回さかばまわし』をする人に、あこがれている。 酒場回しとは、いわゆる〝場回し〟の酒場版で、客、店の大将に女将さんを含む、その酒場にいるすべての人を巻き込んで、場を切り回すことだ。 はじめて入った店… -
- 加古川「炭火焼鳥ロクハン」10年前、京都木屋町で食べた思い出の焼き鳥が食べたくて・・・ オススメメニュー。 メニューって写真があればお客さんを”釣り”やすいけど、メニュー名でも充分に釣られてしまいそうなラインナップ。 メニュー名にセンスをビンビン感じるのは、ボク的には名店の証。 一通りテキトーに注文して、焼き鳥の部位を復習しながら料理を待つ。 コースターが非常に可愛い。 というか、料理がなくても 『昔の思い出話』…
- 2021年3月21日
-
- 森下「山利喜」東京三大煮込みを越えてゆけ!
- 2021年3月18日
私はパンダを見たことがない ぜひ行こうと思って、入念に予定を練っているにもかかわらず、なぜか行けない場所が数か所ある。ひとつに『上野動物園』があり、上京してから二十年以上も経っているのに、まったく行けていない。動物園… -
- 千住大橋「長平」陸の孤島でネット情報一切なしの酒場が30年以上も続けられている訳とは・・・ オススメされたもんで。」 「へぇ〜誰だろ。その人変わった人ね!アハハ〜」 熟女お二人がどちらも良い人でよかった。 とりあえず、ここまでたどり着けたご褒美にママさんに酎ハイをコールした。 なんの変哲もない、いつもの酎ハイが 場所と雰囲気が変われば味も違う。 うまいっ!! さぁ次はおツマミ…
- 2021年3月3日
-
- 天王寺「巴うどん」かすうどんとビリヤードとダーツとライブと日本酒と・・・結局ここは何屋さんっ!?!? オススメは”かすうどん”ですね~!この値段でかすうどんが食べれて、更におにぎりも付いてくるんで、相当安いですよ!」 と教えてくれた。 先ほどの電話対応とは違って、頼もしい接客術だ。 ボクはオススメされた「油カスうどんセット」を注文した。 人生ではじめてビリヤード台を眺めて、レモン酎ハイを呑んでると・・・ すぐにやって来たかすうどん。 &nb…
- 2021年2月13日
-
- 京橋「たちのみ ねこ」おっぱい大好き先輩と西成のキングに酔いどれた元旦の京橋【YouTube記事】 オススメのカレー」 2021年初おつまみは「カレーのあたま」 悪くないチョイスである。 自家製でオススメメニューという事だけあって、カレーもポテサラもしっかり美味しい。 これが180円というのは、脱帽レベルである。 「白菜と鶏のたいたん」も名前をみただけで頼まずにはいられなかった。 &…
- 2021年2月4日
-
- 四ツ谷「鈴傳」山の手の中心で、大衆をさがす(2)
- 2021年2月1日
私は〝お勉強〟というものが好きで、こう……知れば知るほど、脳みそに吸収されていく感覚がいいんですよ。 先日から開眼した、山の手の大衆酒場探しだが、その後もお勉強という名の〝発掘〟に夢中である。不案内な土地の酒場へ行くと… -
- 大宮「大阪屋」応援することだけは自粛しない
- 2021年1月23日
忌まわしき疫病禍にみまわれて、早くも一年が経った。楽しい時間は過ぎるのが早く感じるというが、嫌な時間も案外早く感じるものだ。「それならとっとと終息おわってくれねぇか」と哀訴嘆願するのは、毎日のように目にする困窮する飲… -
- 小岩「新町ストア」たまにはこんな大晦日
- 2021年1月20日
今日は大晦日か 去年は大森大井町をハシゴしていたな・・・ 一昨年は酒場ナビのカウントダウンイベントだったな・・・ 3年前は味論と静岡に呑みに出かけたな・・・ 4年前は浅草から上野築地なんかを呑み歩いたな… -
- 熊野前「かわかみ」一攫千金を夢見て・・・屋台焼き鳥ドリームはここに オススメとの事で オール塩にしてしまった自分のチョイスを後悔・・・ 元々マスターが若い頃、一攫千金を狙ってもつ焼きの屋台をやってたのがはじまりで それが売れに売れまくって、この店を立ち上げたとの事。 もつ焼きの屋台で、一攫千金って・・・ マスター、昔は相当苦労されたんでしょうね。 そんなもつ焼きたちは勿論絶品で、ボクが呑んでる間も テイクアウトのお客さん…
- 2021年1月8日
-
- 中浦和「福寿」他 何モク入れんねんっ!!五目チャーハン選手権開催
- 2021年1月2日
2020年に なんとなく自分の中で追っかけて 巡っていたメニュー それが 五目チャーハン これが店店でかなり 個性 がでる 小さく切った具を増やして 炒めるバージョンもあれば 普通のチャーハンの上に トッピ… -
- 新島「湯の浜露天温泉」島の混浴露天温泉で最高のセント酒 オススメします。 何故なら坂が多すぎるからだ・・・) しかもここに来て気づいたのだが なんと「湯の浜露天温泉」はまさかの『混浴』との事。 おいおいおい・・・ そんなサプライズあったのかよ。 階段を登るとサーフィン終わりで 水着を着たギャルが居たりしないだろうか・・・ &n…
- 2020年12月27日
-
- 築地「築地はじめ鮮魚店」裏築地にて、今宵オレの中で築地市場が大復活!! オススメですねぇ~」とマスターの一言で即決した一品だ。 ビジュアルだけで分かる絶対に旨いヤツ・・・ アジは素晴らしい 刺し身でも、焼きでも、揚げでもなんでも対応してくれるのに 他の魚と比べて値段が安い。 大衆酒場で輝く まさに庶民の味(アジ)だ。 おっと、紹介が遅れました。 今回「はじめ鮮魚店」をエ…
- 2020年12月18日
-
- 新高円寺「◯佐かまぼこ店」こんなところに呑めるおでん屋が!今年一番の大発見!! オススメします。 マナーを守って、ゴミはちゃんと持って帰りましょうね。 追加の練り物とおでん鍋で異彩を放ってた椎茸さん 勿論全部美味しい。 やはりおでんは熱々に限るので、テイクアウトの際は 人目を気にせずにすぐに食べましょう。 このおでんのおかげで ボクは大満足な土曜日を…
- 2020年12月9日
-
- 野毛「ロクデナシ酒場 野毛食道楽」ロックバンドの先輩と呑んだ”ろくでなしブルー酒”な夜・・・ オススメですよ・・・と言いたいところですが、閉店してますわ。あとは・・・」 「まぁええわ!ほんで今お前何してるんや?野毛案内してくれや!!」 「・・・今から準備します」 二日酔いのなか、電車に乗り込み 桜木町駅を目指した。 待ち合わせのぴおシティ 次どこで呑むかをミーティングするため合流し、ぴおシティの「大衆食堂2.0 とぽす…
- 2020年11月21日
-
- 吉祥寺「火弖ル」カウンターハック!口開け酒場のススメ
- 2020年11月18日
口開けの酒場に入るのは面白い。「営やってます?」「えぇ、もう大丈夫ですよ」なんていう店主とのやりとりをして、まだ誰も居ない酒場に入る。静謐な空気と、厨房の奥からはトントントンという仕込み中の包丁の音が聴こえてくる。邪… -
- 鶴見「国道下」”変わらない事”の大切さを教えてくれる『End of summerルーティン』 オススメで 特に近くの「生麦魚河岸」から直接仕入れられてる刺身系は新鮮で美味しい。 この日はアジの刺し身をいただく事にしたが、ボリュームもしっかりあって、やはり最高。 まずは海鮮系で様子を見るのもルーティンだ。 《ルーティンその5~50円焼き鳥~》 間合いをみて確実に注文するのが なんと1本50円で売られている奇…
- 2020年11月12日
-
- 三国屋 | 三大酒場シリーズ
- 2020年10月22日
これぞ角打ちのお手本 角打ちとしての店構えに、まず注目していただきたい。店先に積まれたビールケース、自動販売機と配達用軽トラック、シンプルなトタンの外壁、見るからに軽そうな木製引き戸──〝お手本〟といってもいい完璧な外観… -
- 荏原中延「日の出食堂」他 朝5時オープンですとっ!! 大衆食堂でも飲ろうぜっ!!
- 2020年10月10日
食堂で呑むのも好きだ ランチタイムに 食事目的で座っているお客さんの中で 自分ひとりグラスにビールを注ぐ 背徳感がいい 15時ぐらいに入店し お客さんが自分だけという 貸し切り状態の 贅沢感も堪らない … -
- 府中「武蔵野うどん」フラり、休憩酒場のススメ
- 2020年10月4日
〝はしご酒〟を家業にしている酒場ライターさんは〝あるある〟の話だと思うのだけれども、3軒4軒と記事のネタを意識しながら飲やり進めると、酔っ払うというよりは精神的に疲れてくる。特に老舗酒場ばかりが続き、5軒目にまたボロボロ… -
- 方南町「一心太助」退化と進化は紙一重? オススメメニューに関しては 『安さ』より、マスターの字の癖が気になってしまう・・・ 300円でカキフライやあなご天が食べれるってマジか・・・ 恐らく「くじら刺身」と書きたかったであろう 「くじろ刺身」と「くじつ刺身」の字の癖が際立つ・・・ そして何故2回も書いたんだ!? ほんでよく考えたら、くじらも300円で食べれるんかいな!?!? &nb…
- 2020年9月28日
-
- 新子安「市民酒蔵 諸星」あなたと私の酒場探求の道
- 2020年9月25日
かの有名な居酒屋研究家である『太田和彦』先生は、兵庫県三宮にある『森井本店』に訪れたことにより〝酒場探求〟という道を志したという。それを訊いた時に、果たして私の〝酒場探求〟の道は、どこから始まったのだろうかと考えてみ… -
- 吉祥寺「鹿角」アキタ ブルー『秋田の味』が恋しければここさ行げ!
- 2020年9月16日
『鹿角』 ──これを見て、果たしてどれだけの人が間違わずに読めるのだろうか。私の故郷である秋田県にある町で〝シカカク〟という、思わず奥歯が抜けてしまいそうな読みづらさ……ではなく、正しくは〝カヅノ〟と読む。ただ、同じ秋田… -
- 中河原「ヤキトリヤ」府中市に焼き鳥ブームを起こした若店主 ~焼き鳥第7世代~はここから始まる オススメも見逃す事なく 最高のオーダーを紙に書き、忙しそうな店主さんに・・・ いやその近くにいらっしゃった常連らしき”お客さん”にオーダー紙を渡した。 もう名店なのは大体わかっている。 あとはひたすら喰らうのみ。 キンミヤ最強レモンサワーを呑んで こちらのウォーミングアップは完璧だ。 「ハツ刺しボイ…
- 2020年9月10日
-
- 神田「スナックるり」,「次郎長寿司」”神田ガード下で生きる”とある家族の物語 オススメする酒場なので これは期待が高まる。 「『スナックるり』って呑み屋の大ママのキャラが凄いんです」 そう言われたので、早速看板が光る入口へ向かおうとすると・・・ 「こっちから入りましょう」 そう言うお小生さんが案内してくれたのは、こちらの寿司屋さん。 さすが呑兵衛お小生さん まずは寿司で腹ごし…
- 2020年9月1日
オススメに関連する検索キーワード