立ち飲み(角打ち)
すべての記事件数:159件
-
- 野毛「キンミヤ bar 今」 理想すぎるBARは野毛にあった!!
もうしつこすぎるくらい言ってる事だが ボクは「キンミヤ焼酎」というお酒が世界で一番好きだ。 好き過ぎて、南努氏…2022年4月15日 -
- 「家谷酒店」VS「吉武酒店」日本ボロ角打ち紀行 創業昭和元年対決
ボロ角打ち それは決して悪口ではない 歴史的価値のある古い角打ちから 驚くような安い角打ちまでをひっくるめ 愛情…2022年4月9日 -
- 尼崎「神戸東店」~「立ち飲み まるみえ」 思わず長居してしまう立ち飲み屋の共通点とは?
正月早々 午前中から尼崎のレジェンドオブホルモン「鹿児島屋」と ”かんなみ新地の立ち飲み屋”「かおり」で呑んだあと・・…2022年3月28日 -
- 高尾「屋台ラーメン しゅんやっちゃん」& 「もつ焼き 良」 運動不足なのに、ついつい呑みすぎてしまっ…
20代の頃は なんの迷いもなく、朝から呑んでたし 身体の事なんて考えずに、余裕こいて無茶をしてた。(かといって今が…2022年3月13日 -
- 「カブト~おおの屋~稲垣商店」もう一生 新宿に来ないとしたらどこで呑んどく?
長年住んだ東京の 西側 を引っ越すことにした 高円寺から始まり(本当は野方だが) 下北沢 幡ヶ谷 と20数年 …2022年3月7日 -
- 扇町「さかゐ食堂」鶴見線沿い最強肉体労働者専用飯場食堂
鶴見線大好き酒場ナビ 海芝浦で海を眺めながら呑ったり 安善のレトロ食堂で呑ったり 国道駅の激渋やきとり屋で呑っ…2022年2月17日 -
- 心斎橋「大衆中華酒場 若林」他 『心斎橋_居酒屋_デート』で検索かけてる方は是非こちらをクリックして…
「心斎橋PARCOの地下に呑み屋街が出来た」 そんな情報を得たのはいつだっただろうか。 絶対に行かなければ・・・と思…2022年2月14日 -
- かんなみ新地「かおり」 変わりゆく尼崎酒場・・・これがほんとの”勃ち呑み”さ
先月酒場ナビイカの記事で やまきスタイル!!関西鉄板ホルモン選手権 というのがあった。 記事の最後に書かれてた場所…2022年1月18日 -
- 秋津「焼き鳥野島」西のホッピー通りは違った意味で都内一電車の乗り換えが難しい
日本で一番電車が動いてるのは東京 という事は電車の乗り換えが一番複雑な都道府県はおそらく東京だろう。 ボクは普…2021年12月19日 -
- 神楽坂「カド」これぞリアル!戦後昭和の宅飲みを体験できる酒場
私は〝達成感〟というものが人一倍感じやすいのか、何事も一度それを体験しまうと満足してしまい、今後それと同じことをする…2021年12月7日 -
- 荏原中延「鳥忠商店」あえて”外”で呑む美学があるんです
当たり前のように夜、酒場へ行ける喜びを改めて噛み締めている。 先日、祐天寺のもつ焼きの名店へ行ったのだが・・・ …2021年12月1日 -
- 新小岩「わか」飲食業が出来ない男が酒場をやろうと思える時
これまでに色々な仕事をしてきてきたが、こればっかりは向き不向きがあって、これが合わないと酷でしかない。高校生では『某…2021年9月17日 -
- 横浜「みなと刺身専門店」専門酒場列島最前線『極みの刺身』
『専門』とは──専らその分野だけに、深く携わっている仕事や学問。また、その学問や職業。(Weblio国語辞典) このありふ…2021年9月8日 -
- 逗子「立ち呑み処 寄り屋 」灼熱のビーチ酒も良いが・・・やっぱり立ち飲み屋のホッピーも酔いっ!!
前回逗子海岸の海の家を紹介したのだが・・・ 結果的に「ビーチナビ」みたいになってしまった。 夏だから許される記事…2021年8月6日 -
- 日本橋「みぞぐ」–変わりゆく酒場– 増えつつある『ネオ酒場』
昨年末の大阪 西成も酔いがやはりこの「裏なんば」と呼ばれる一帯も雰囲気があって何度来ても興奮する。 建物…2021年4月26日 -
- 中崎町「八番」他 松本家の休日復活祈願っ!!関西でも町中華で飲ろうぜっ!!
松本家の休日 終わっちゃったか・・・ 東京を住み家にする僕としては 関西の ディープ酒ポット を学べる 番組だ…2021年4月11日 -
- 杉田「愛知屋小林商店」駄菓子屋みたいなオカズの入ったショーケースがある角打ち
前回 名古屋オカズの入ったショーケース食堂対決 という記事を書いた (O)おかずの(H)入った(S)ショーケ…2021年2月7日 -
- 京橋「たちのみ ねこ」おっぱい大好き先輩と西成のキングに酔いどれた元旦の京橋【YouTube記事】
2021年元旦 今年1発目の酒場へ向かうべく、ボクは大阪は京橋CITYへライドオンした。 時刻は午前11時前・・…2021年2月4日 -
- 四ツ谷「鈴傳」山の手の中心で、大衆をさがす(2)
私は〝お勉強〟というものが好きで、こう……知れば知るほど、脳みそに吸収されていく感覚がいいんですよ。 先日から開眼した…2021年2月1日 -
- 大正「ホルモンちから」西成やまき もいいけどコッチもねっ!!
大正区 で呑むのって大好きだ 酒と音と飯と猫 日本一娯楽の詰まった立ち呑み屋 田中屋酒店 を 後にした僕たち…2020年12月3日 -
- 浜川崎「浜川崎商店」他 川崎三大美人ママさんっ!! 立ち呑みをハシゴしようぜ
先日久々に ハシゴ酒をした 4軒回ったのだが そのうちの2軒が 立ち呑み だった 0次会的に1人で立ち呑みで…2020年11月6日 -
- 大正「田中屋酒店」”酒と音と飯と猫”日本一娯楽の詰まった角打ち
先日大阪大正区の超陸の孤島酒場「ホルモンあきやす」へ訪れた時の様子を 記事とYouTubeで紹介したのだが 今回はその続き。…2020年10月16日 -
- 天神橋筋六丁目「北浦酒店」他 ビフカツとなッ!! 食い物が旨めぇ角打ち達がコイツらだっ!!
角打ち って聞くとどんなイメージだろうか・・・? 冷蔵庫から 好きなお酒をチョイスして カワキモノや缶詰で …2020年9月13日 -
- 浅草「ニュー王将」他 幸せの真っ赤なおツマミたち・・・
尚道子(しょうみちこ) という女性をご存じだろうか おいしゅうございます というフレーズで 料理の鉄人 でお馴染…2020年8月26日 -
- 東神奈川「武藤酒店」一見さんでは飲りづらい?『さっくり』恥ずかしいい気分
先日、横浜の反町と東神奈川の間にある『三国屋』という角打ちの記事を書いたのだけれども、これがまた『じっくり』と飲やれ…2020年8月20日